fc2ブログ

百歳のお祝い

9月24日、「ひだまりグループ」の萩中コトさんの
二度目の「百歳の祝い」が行なわれました。
今回は内閣総理大臣からの賞状が贈られました。

kotosannaikakusouri2.jpg

相変わらずお元気なご様子の萩中コトさん。
おめでとうございます!

kotosannaikakusouri1.jpg

これからもお元気でお過ごし下さい!
スポンサーサイト



「米寿の祝い」と「敬老会」が行われました!

9月20日、常楽園では「米寿の祝い」と「敬老会」が行われました。

今年は、たんぽぽグループの利用者さん3名が
めでたく米寿を迎えられ、
賞状と花束を贈呈されました。

beiju2


「米寿」、おめでとうございます!
盛大な拍手の中で花束が贈呈されました。

「米寿の祝い」の後で、
「綸ミュージック」の素敵な歌が披露されました。
利用者さんたちは、手拍子をするなどして
楽しそうに聞き入っておられました。

綸ミュージック

ご参加いただいた利用者様、
「綸ミュージック」様、
ありがとうございました。

毎年恒例!夏のイベント「家族交流会」

8月30日、常楽園で、
毎年の恒例イベント「家族交流会」が開催されました。

「どんどん焼き」、
シフォンケーキやアイスクリーム販売、
輪投げや射的などのゲームなどのお楽しみが盛りだくさんで、
利用者さんたちは、とびきりの笑顔を見せてくださいました!
午後からは、「3Gバンド」の演奏をはじめ
舞台での催しがあり、
利用者さんたちは目を輝かせてご覧になられました。

また、ご家族の方々や地域の方々、普段お世話になっているボランティアの方々など
たくさんのお客様も来られ、華やいだ雰囲気の一日となりました。

家族交流会

今年の「家族交流会」のテーマは
「和・輪・わっ」
でした!

ふなっしー

「特別ゲスト」のふなっしーも登場!
中の人は一体誰かな?

食事

この日の食事は、こんな豪華なバイキングでした。
皆さん、楽しそうに召し上がっておられました。

来園されたご家族、来賓の方、ボランティアさん、
ご協力いただいた皆さん、
ありがとうございました!
検索フォーム
リンク